ただ巻きが違う!
メタルバイブ
メタルバイブの場合はルアーが重くなり、ただ巻きの時にバタバタとする物が多く存在し、使えにくい物になっている事がある。
レベルバイブブースト
それに比べてブーストはゆっくり巻いてもシャローを、きっちりハイピッチに艶めかしく泳いでくれます。
アイの位置・高さ
メタルバイブ
メタルバイブのアイの位置は、【後ろ】で高さが【低い】物が多いです。
その為スイミングの姿勢が「立ち泳ぎ」になりバタバタと暴れやすい!
レベルバイブブースト
アイの位置は通常のバイブレーションプラグに近い「頭よりの位置」で高さは、メタルバイブよりも「高い位置」にあるので、
ハイピッチに小刻みに動くことが可能!…しかもメタルバイブのように操作感もある。
カラーリング
メタルバイブ
メタルバイブで絶対に出来ない事!
…それは
透けた色を作る事が出来ない!
理由は、板と鉛(なまり)だから透けた透明な物を作る事が不可能
レベルバイブブースト
ブーストはABS樹脂(プラスチック)なので透ける物を作る事が可能で、
冬になり池の水がクリアになればなるほど、透けたカラーを使いたくなるシチュエーションが増えます。
メタルバイブと比べて使えるカラーが増えるので釣果にも影響していきます。
フォールの違い
メタルバイブ
鉄板バイブの場合、カーブフォール・スパイラルフォールで色々な場所に変化し、アングラーの手前にドンドン来てしまう。
レベルバイブブースト
フォールの姿勢が水平なので、移動距離が短く・小刻みに刻んで攻める事が可能!
まとめ
似てるようで意外と似ていないのがレベルバイブブースト!
ブーストの特徴を大きく説明しましたが、鉄板のメタルバイブにもメリットはあります。
鉄板バイブのメリット
- 重いので飛距離が出やすい
- 壊れにくい
- フォールがランダム方向に動く
- フラッシングが強い
その日の状況で使い分けていきましょう(*’▽’)
ブーストとメタルバイブの説明動画