カラーの種類(色)
全10種類
グリーンパンプキンシード
【GREENPUMPKIN SEED】
スカッパノン
【SCUPPERNONG】
ダークシナモンシャッド
【DARK CINNAMON SHAD】
グリパンチャートネオ
【GURIPAN / CHART NEO】
パールワカサギ
【PEARL WAKASAGI】
スモーキーパール
【049. SMOKY PEARL】
グラスシャッド
【GRASS SHAD】
ブラックビトウ
【BLACK BITOU】
ピンクキャンディ
【PINK CANDY】
ホワイトチャート
【WHITE CHART】
出典:レイドジャパン
人気カラー
ピンク色
すぐに売り切れてしまうのがピンク!
視認性が高く釣れる色なのでレイドだと、かなり人気の高い色です。
黄色
チャートも売れるのが早い(笑)
基本、視認性が高いアピールカラーは…すぐに売れてしまいます。もし派手な色があったら購入しましょう(*’▽’)
おすすめカラー
抑えておきたいカラーは3種類!
- ナチュラル系
- ブラック系
- アピール系
この3種類があれば基本、問題なし(*’▽’)
ナチュラル系
- ダークシナモンシャッド
- パールワカサギ
- スモーキーパール
水質がクリアなフィールドに有効な色!
ダークシナモンシャッドはラメが入っているのでフラッシングでバスを引き付ける。
行くフィールドの魚に近い物を選ぶ事が大切です。
ブラック系
- グリーンパンプキンシード
- スカッパノン
- ブラックビトウ
グリーンパンプキンシードは定番で、困ったらコレを買った方がよいほど万能なカラーです。
黒系の色は、濁りが強い・ローライト(曇りの日)などルアーのシルエットをはっきりさせたい時に有効な色で、野池をメインにしてい人にオススメなカラーですね♪
アピール系
- ピンクキャンディ
- ホワイトチャート
アピールカラーでもバスは釣れます。
釣り人からでもルアーがはっきり見えるので、釣りをやっていて1番楽しい色♪
個人的に非常にオススメしたい色ですが…人気が高く売り切れになっています(笑)