※推奨フックサイズを記載していますが、写真のネコファットは4インチの物。
5インチの場合推奨フックのサイズが1つ上がる可能性が高いので、写真を目安に選ぶ事が良いです。
ノーシンカー
推奨フックサイズ
オフセットフック#2/0前後
ノーシンカーで使用する場合は、5インチの方がオススメ
ワッキー
推奨フックサイズ
マスバリ#1~2前後
ワームが自発的に左右にクネクネと動くのが特徴です。
ネコファットと言う名前ですがネコリグ以外でも十分使えるワーム
ジグヘッドワッキー
推奨フックサイズ
インチワッキー3/64オンス(1.3g)前後
ファットなボディなので、通常のジグヘッドよりも重めを使用する事も可能です。
重すぎにしてワームがⅤの字に落ちる重さはNG。
ネイルシンカー入り
推奨フックサイズ
マスバリ#1~2+ネイルシンカー0.5g前後
ジグヘッドワッキーだと落ちる姿勢が逆になるので、できるだけナチュラルにするならネイルシンカー
ネコリグ
推奨フックサイズ
N・S・Sフック・パーフェクション#2/0
スナッグレスネコと言われるリグ
根がかりが少ないので、ネコリグにはオススメの針
ダウンショット
推奨フックサイズ
オフセットフック#2/0前後+3g前後のオモリ
ダウンショットの場合、4インチの方がオススメです。
テキサスリグ
推奨フックサイズ
オフセットフック#2/0前後+3g前後のオモリ
カバーなど障害物が多い場所ではテキサスリグがオススメです。
ジカリグ
推奨フックサイズ
ジカリグ#3/0前後
ボトム(底)を攻めたい時に使用すると効果的です。