ダウズビドーのコンパクトサイズの「スピンビドー70sp」
実際に開封、使用してきた感想を伝えていきます!
—スポンサーリンク—
スピンビドーの特徴
サイズ
まず気になるサイズは70mm
リップの部分を含めると90mm以上の大きさ
重さ
重さは、表記どおり5.2gです。
持った感じは…やっぱり軽いですね。
ダウズビドーと比較
実際にダウズビドーと比べてみましたが、小さくなったと言うよりもボディーが細くなったのでシャープになった印象。
ダウズビドー90とスピンビドー70
20mmで、こんなにもサイズが変わってきます。
メーカー | JACKALL |
---|---|
ルアータイプ | シャッドミノー |
発売日・入荷 | 2019/06 |
長さ・大きさ | 70mm |
重さ | 5.2g |
タイプ | サスペンド |
価格 | ¥1,650(税抜き) |
カラー | 10色 |
推奨フックサイズ | RB-M #10 |
メリット・気に入った所
正直めっちゃ飛びます!(笑)
サイズも重さも下がったので、飛ばないだろう思っていましたが…予想以上に飛びます!
ダウズビドーにはかないませんけどw
レイドジャパンのレベルシャッドスプリンターと比較すると飛距離はスピンビドーの方が良い!
動きもかなりキレキレで満足。サスペンドモデルのルアーなので、障害物に当てて浮かしたいと思うならレベルシャッドスプリンターの方が良いと思います。
デメリット・気に入らない所
手に入らない…しかも人気のカラーは特に(笑)
ジャッカル自体、人気のあるメーカーなので売り切れる事が多いですが秦さんがプロデュースすると完売ですw
ダウズビドーよりは手に入りやすそうな感じがしますが…当分見る事が出来ないような気がします( ;∀;)
ネットなどの価格だと約1.5倍くらい2200円~2500円前後になっている。人気のカラーほど値段が高いので、もし売っていたら購入をオススメします。