各リグのアクション方法
ラバージグ・フットボールジグ
ボトム(底)をトントン・トントン・トントンと叩く、たまに止めるなどのアクションを加える事が一般的です。
トン・トン・トン・トンと細かく叩く時も効果があるので、状況で変えよう
スイムジグ・フットボールジグ
スイムジグで使用する時は、ただ巻くだけでOK!
ウィード(藻)の上を泳がすイメージが使用する事が効果的です。
ヘビーダウンショット
ヘビーダウンショットはオモリを地面につけてから、オモリを地面から離さないようにするイメージでズルズルと引く事がオススメです。
ロッドで操作するとやりやすい!
障害物などに当たった場合は、ロッド操作を辞めて放置。数秒止めると釣れる事があります。
フリーリグ
ポンッポンッポンッとロッドをあおる。ワームをジャンプさせるイメージで操作していき、定期的に止める事が効果的
使用状況
テキサス・ライトテキサス
ウィード(藻)が生えてきた時、効果的なリグです。
ヘビキャロ
冬の寒い時期で、深場を狙う時はヘビキャロが有効になる